Search

阪神がNPBに意見書提出 DeNA戦での判定巡り - 産経ニュース

【プロ野球DeNA対阪神】18日の試合で9回、熊谷の盗塁死の判定に猛抗議する阪神・岡田彰布監督=横浜スタジアム(撮影・荒木孝雄)

阪神の嶌村聡球団本部長は19日、横浜スタジアムで18日に行われたDeNA18回戦での判定を不服とし、日本野球機構(NPB)に意見書を提出したと明らかにした。

阪神は1―2の九回1死一塁から一走が二盗を試み、一度はセーフの判定もリクエストによるリプレー検証の末にアウトに覆った。映像ではベースカバーに入った遊撃手の足が二塁をふさぐ走塁妨害のようにも見えたが、審判は場内アナウンスで「走者と野手が接触していますが、妨害とはいたしません」と説明。岡田彰布監督が抗議した。

嶌村球団本部長は意見書の具体的な内容は明らかにしなかったが「昨日の判定とは違う意見を持っている」と話した。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/N1Vx2M7
スポーツ

Bagikan Berita Ini

0 Response to "阪神がNPBに意見書提出 DeNA戦での判定巡り - 産経ニュース"

コメントを投稿

Powered by Blogger.